はい、どうも。
木曜日です。
晴れてます。
今朝、ラジオで言ってたんですが・・。
最近は、先生達にクレーム?をつける親が多くなったとか・・。
いちばんのクレームは、アルバムで、自分の子供が中心でない?
とか、他の子のほうが多く写ってるとかだそうです。(笑)
で、保育園や幼稚園では、みんなが主人公になりたがり、
桃太郎がすごく多い劇になるそうです。
桃がパカッと割れると、16人くらいが桃から出てくるそうです。
どんだけ~と、思っちゃいます。(笑)
先生もたいへんだなあ~と、思いましたが、
それはそれで、観てみたいとも思いました。
すみませんね。
ラジオの論調は、先生の権威がなくなってしまっていて、
サービス業のようになってしまっているというような感じでありました。
まあ、こういうのは、どちらの立場から話すかで違ってくるのでしょうが、
先生の立場から言えば、困った困った?そこまで対応できないし、
桃太郎は、一人でいいのに・・。と、思うでしょうし、親からすれば、
区別しないで桃太郎にしてよ!と、思うんでしょうね。
時代が変わっていくなあ~という感じはしましたね。
はてさて、それでは、キースは、子供の頃、
どうだったかと言いますと・・。
桃太郎でした。(笑)
で、キースはこう言ったそうです。
「台詞が多くて覚えられないから~、やりたくないよ~」と。(笑)
「他の役でいいよ~」と、母親に泣いたそうです。(笑)
そしたら、4人くらい桃太郎になりまして、場面を細かく分けて
最後の4番目がキースだったような気がします。
私、その話を聞くたびに、今の性格とのあまりのギャップに驚くのでありますが、
どこでどうかわったのか?記憶にありません。(笑)
奥さん、安心してください。
子供の性格は、変わるようです。(笑)
え~、きっと、ぼのぼの好きの先生もいらっしゃるでしょうから、
先生!がんばってねと、キースは申し上げたいです。
ご苦労様です。
さて、昨日はまんがくらぶ
の発売日でした。
本屋さん、コンビニエンスさんでお買い求めくださいね。
今月号は、かなりおもしろいです。
お楽しみに。
また、あした。